SSブログ
とりとめのない話 ブログトップ
前の3件 | -

妖怪ウオッチとヤマハメイト [とりとめのない話]

♪ヨ~でる、ヨ~でる、ヨ~でる、ヨ~でる・・・♪とDream5が歌う「ようかい体操第一」。
妖怪ウオッチなんぞまるで知らんもんだから、子供用腕時計のことかと思ってましたよ。
この歌を聞いていると、どこかで聞いたことがあるな~と感じてました。
部屋の大掃除をしている時に古い記憶を思い出しましたよ。
(以下の歌詞は餓鬼の頃の記憶なので適当です)

【ヤマハメイトの歌】

♪乗ってる 乗ってる 乗ってる 乗ってる ヤマハメイト
 乗ってる 乗ってる 乗ってる 乗ってる ヤマハメイト
 ヤマハメイト ヤマハメイト メイトに乗れば安上がり♪

翁の親父がその関係だったので、小学校に入る前位からソノシートで聞いてました。
A面がヤマハオートバイの歌だったと思う。

【ヤマハオートバイの歌】

♪ヤマハ ヤマハ ヤマハのオートバイ
 山の手 下町 ヤマハ
 山でも 村でも ヤマハ
 俺のお前のオートバイ イカすあの娘のオートバイ
 ヤマハ ヤマハ オートバイならヤマハ♪

作詞が野坂昭如、唄がドライボーンズ。
中々キャッチーでよく聴いていたなぁ~、東京オリンピックのソノシートも擦り切れる程
聴きましたよ。 「円谷だ!! 日本の円谷だ!!」の名調子は忘れることが出来ませんな。

Mate & Cub.jpg
  現在のヤマハメイト号とホンダスーパーカブ号

実はホンダからもほぼ同時期にソノシート貰いました。
バイク業界の熾烈な争いが始まっていた訳です。
マン島での勝利のことを言っていたような記憶があるんですが不明です。

【O Sole Mio HONDA】

♪O Sole Mio Hohoho O Sole Sole O Sole HONDA
 私の太陽 O Sole Sole HONDA HONDA
 O Sole Mio O Sole Sole O Sole Mio O Sole Sole
 Mio HONDA O Sole Sole Mio HONDA♪

う~ん、ホンダの方がイタリア丸出しというか、優勝が余程嬉しかったんでしょうかね。
作詞は酒井睦雄、作曲は小林亜星、唄はクラウディア・ラロだそうです。

【Honda Cafe】
http://www.honda-cafe.jp/honda-%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0/o-sole-mio-honda/

でも曲はキレもあってカッコよかったですよ。
ヤマハもホンダもソノシート作りに手抜きなし!!
女性のナレーションとかも入っているんですが、しっとりと落ち着いた声でした。

その頃かどうか判らないけど、テレビやラジオでよく聞いて好きだったのが、
バーブ佐竹「女心の唄」、井沢八郎「北海の満月」・・・ひどいねwww、餓鬼の聞く音楽じゃねえよ。
翁の音楽的ルーツはソノシートとバーブ佐竹だったんじゃ~('A`)

ソノシートなんでとうの昔になくなってしまいました。
やはり音盤はどんなものでも捨てるもんじゃないよね。
おっと、AKBは捨ててあっても拾う人なし・・・

nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

徳大寺有恒氏の死去とひとつの時代の終わり [とりとめのない話]

自動車評論家の徳大寺有恒氏が逝去されましたな。
「間違いだらけの車選び」でメジャーに躍り出てから氏の評論は随分読ませて頂きました。

気になったので「月刊 ベストカーガイド」'82.11 緊急増刊号を読み返してみたよ。
表紙は、セリカ 1800 GT-T ツインカム・ターボ。 同時期の車を羅列してみると・・・
スカイライン RS、シティ・ターボ、サニー・ターボ ルプリ、ランサー EX-GT ターボ・・・
あのレビン、トレノがTE71、2T-GEUの時代じゃ~、そして翁の愛車だったジェミニ ZZ/R・・・
セリカ XX 2000GT、コスモ ロータリー・ターボ・・・、今売ってたら欲しい車ばかりじゃん。

BestCarGuide.jpg

実は氏の書かれる、「ツウィンカム」、「4ヴァルブ」という気取った表現に当時笑ってました。
また外車には結構採点も甘かった(当時の日本車が追いつけなかった?)から、小僧だった
翁には金持ちの外車礼賛オヤジとも写っていましたな。

しかし最近の何でも付いてテクを要しない車、コスト削減のための共通プラット・ホームで
味のない車が増えるにつけ、氏の主張されていた事が良く判かるよう(判る年齢?)になったよ。

同書の中でスカイライン RSの評論を書いておられるので引用する。
「トランスポーテーションとしてRSを考えると、いろいろな部分のうち50%は失格かもしれない。
 でも、残りの50%から得る喜びはこのクルマよりバランスのとれたクルマから得られる100%の
 何倍ものものなのだ・・・」

漫画に「GTロマン」ってのがあったけど、高額や希少価値的なクルマでなく、そこそこ持てる
クルマに「浪漫」を与えてくれたのは氏の功績だったと思います。
氏の登場が、日本車がハイパワーと個性を追求し始めていた時代と重なっていたこと、
ある意味良く出来たクルマが増えて自身の評価も上がっていくのに、評論は大衆迎合路線を
嫌うという二律背反的な評論をされていたことは高く評価したいと思います。

翁もクルマに対する関心が薄れる一方。
氏の主張された、個性あるクルマ、優等生的でなく何かを捨ててまでも筋の通ったクルマ、
なくなりましたなぁ~。
そして現在の状況を見るとひとつの時代が明らかに終焉したと思われます。

ただね、SUZUKIから出たハスラー(この名は翁世代にはバイクなんだが・・・)が売れてるそう。
5速仕様もあるし、久々に気になるクルマが出たなという感じがしています。
また皆さんにうけているというのも、ひょっとして回帰現象が起きているのかもね。

高温多湿の日本だからエアコンとCDデッキ(MP3かかると尚可)が付いてれば他はいらないや。
ナビは?って・・・地図と磁石、そして野生のカンで乗ってます(笑。

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

弱者とは何ぞや? [とりとめのない話]

御嶽山の噴火から2週続けての大型台風と散々な秋ですな。

産経新聞に曽根綾子氏が連載している「透明な歳月の光」というコラムがあり、
似非人道家に是非読ませたい一文があったので紹介してみたい。

【2014.10.15】産経新聞
~前略~ しかし私はそのうちに、世界には「難民」という身分を業にしている
人もいる、と感じるようになった。 ~中略~
 避難民に優しすぎることは、決していいことではない。 地震や噴火は別として、
台風は事前にわかっているのだから、自分で寝袋を用意し、食糧も持参で避難所に
行くのが当然だ。 それのできない理由のある人だけを行政は助ければいいのである。
そうでないと、難民という身分が業として成立するのと同じ轍を踏むことになる。

pics3412.jpg
画像はフリー素材を提供して下さっている「来夢来人」さんより拝借
http://www.civillink.net/esozai/xml.html

まったくもって曽根氏の言われる通りだよ。
「弱者」という立場なら何でも要求できると思っている輩が多過ぎないか?
社民、共産や取り巻きのプロ市民、日教組とかが勝手に作り上げたもんじゃろ。
「弱者」が要求するのは勝手だが、必ず叶えてやる必要もさらさらない。
叶え続けることが、曽根氏の言われる「業」になるなら尚更のこと。
プロ市民くん、君達のことだよ!!

そのくせ、交通事故や犯罪、ひいては拉致被害者等での被害者=弱者は救済されない。
もっと厳罰に処して当然の輩が大量にいるだろうよ。
この国の法律なり道徳観念は腐ってんじゃねえのか?

昔から不思議に思っていることがある。
街角の募金で若い奴らが立っているけど、自分でバイトして全額寄付すりゃあいいじゃん。
ボランティアじゃなくてバイトでしょ? 集めた金のほんの一部を寄付すれば良いって、
人の善意を喰い物にしてないか?
電車の吊り下げ広告によくある、アフリカの子供を一日百円で助けるとか。
その広告出す金を使って助けてやったどうなのよ?
日本の子供の中にも毎日のご飯が満足に食べられない子が相当いるらしいけど、
他国のことより優先しないのかね? 子供が減って困っているんでしょ。

別にアフリカの子供を助ける必要がないって言っているんじゃないよ。
中国へやるODAと同じような構図が透けて見えるから言うんだぜ。

うちのご近所さまにもいるけどよ、まともに働きもせずに子供ガンガン作って、
あげくは生活保護受けてるのがな。 日中は3DSでゲームしてますぜ(大笑。
翁は子供一人、収入のこと考えたら怖くてそれ以上無理だったよ。
何かさ、身分相応に考えて働いているのが馬鹿らしくなってくるわな。

どちらにせよ自立出来ない輩をこれ以上甘やかすな!!
似非人道主義は糞喰らえだ!!

前の3件 | - とりとめのない話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。